Blogger アップデートがありました(アドセンス要確認)
こんばんは、SAKURAです🌸
え~と、今日も元気にブログを巡回ヽ(=´▽`=)ノふと、アドレスに目をやると・・・・
https://gyoikou.blogspot.com/
え?.comですか~~? .jpじゃなくなってる~~ (@_@;)
*注 Bloggerは、アメリカにサーバーがあっても、blogspot.JPに変更されていた。(カントリードメイン)Google Blogger アップデート
【グーグル翻訳】
”Bloggerへの近々のエキサイティングなアップデートのためのスペースを確保するため、Googleはすべてのユーザーのブログ体験を強化するためにプラットフォームを簡素化しています。” 中略
”現在、国別サービスの選択肢はドメインでは表示されなくなります。代わりに、blogspot.comがあなたの地域に対応する国サービスを提供し、既存のすべてのblogspot ccTLDドメインはblogspot.comにリダイレクトされます。これにより、国際聴衆のためにURLを簡素化するのに役立ちます。” 以下省略
”Bloggerへの近々のエキサイティングなアップデートのためのスペースを確保するため、Googleはすべてのユーザーのブログ体験を強化するためにプラットフォームを簡素化しています。” 中略
”現在、国別サービスの選択肢はドメインでは表示されなくなります。代わりに、blogspot.comがあなたの地域に対応する国サービスを提供し、既存のすべてのblogspot ccTLDドメインはblogspot.comにリダイレクトされます。これにより、国際聴衆のためにURLを簡素化するのに役立ちます。” 以下省略
引用元(英文)
ブロギングライフさんのブログが分かりやすいです。
— sakura gioiko (@SakuraGioiko) 2018年5月29日
すでにアップデートしている項目
動画の管理
コメントのプロフィール
以下の項目で、プロフィールの種類を指定できます。設定>投稿、コメント、共有>コメントを投稿できるユーザー
・全員 - 匿名ユーザーを含む
・Google アカウントのユーザー
・ブログ メンバー専用
・Google アカウントのユーザー
・ブログ メンバー専用
の、3種類に変わっています。
その他の項目は確認できませんでした。
*ガジェット関連はまだだと思いますが、旧テーマの「Navbar」ガジェットにあった「次のブログ」は、すでになくなっています。
blogspot.jp が blogspot.comになった影響
いろいろあるかもしれません。この投稿を書きながら調査します。
1,Search Consoleの影響
以前の投稿記事にも書いていますが、blogspot.jp も Search Consoleに登録していました。間違えて登録した人も、結構いると思います。
現時点でデーターは、今までどおり表示されます。まあ、数日前のデーターですし、そもそも、データーがない項目も多数ありますので、見た目、変わりありません。今回のアップデートでいよいよ登録する必要がなくなったと思います。
SEO的に、国内のアクセスが少なくなるとか、海外のアクセスが増えるとか、今後の数字を見ないとわかりません。
2,外部のページのリンクは?
Google+にブログの記事を貼り付けていますが、.jp のままです。特に問題はないようで、ブログに転送されます。YouTubeの動画に貼ったリンクからもブログに来ることが出来ます。今までと反対で、blogspot.jpからblogspot.comへリダイレクトされるようです。
3,ブログ内で貼り付けたリンクは?
投稿記事に書いたアドレスも、「ページリスト」ガジェットに登録したリンクも.jp のまま。自動で直れば便利ですけれど。
リダイレクトされるので当面は、直す必要もないかもしれません。
アップデートで、特に対応することはないかも
最初に見たときは焦りましたけど、しなければならないことは特にないようです。アドレスのリダイレクトが期間限定ならば直していく必要があるので、今後の情報に注意しましょう。追記
インターナショナル ターゲティング
Search Consoleの最初のメッセージにあるように、ターゲットする国を日本にいしておいたほうが良いかもしれません。
今までは、blogspot.JPというドメインがあったので、blogspot.comの方は「指定なし」でも良かったかもしれません。(JPは日本に固定される)
ただ、仕組み上は「指定なし」でもあまり変わりないはずです。
グーグルは使用されている言語で判定しています。指定して有効な場合は、英語など国の枠組みがない場合です。イギリスの国内限定の情報はイギリスではクリックされる。しかしアメリカ人は興味がない。すると検索順位は平均されてしまう。このような場合はインターナショナルターゲッティングで、イギリスを選択すると良いです。
日本語の場合、検索するのは日本人です。ですので、検索順位はあまり変わらないはずですが、アルファベット表記もありますので、多少の影響はあるやもしれません。
実際に試してみました。6月11日「指定なし」にしました。英語の記事を投稿したついでにです。すると、クリック数と表示件数がしだいに下がりました。ただ、平均掲載順位はあまり変動がりませんでした。
投稿間隔が開いたことが影響している可能性のほうが大きいのですが、もしかしたらということで、日本に変更しておいたほうが良いという結論です。
AdSenseに参加している人は要注意
なお、AdSenseで広告配信を行っているブログは要注意です。自分のサイドだけ広告を配信する設置があると思いますが、blogspot.JPのみ表示させるよう登録している人は、blogspot.comに変わったことにより告が表示されない事例が発生しているそうです。心当たりのある人は、一度設定を見直した方が良いと思われます。なお、詳しい情報はAdSenseヘルプフォーラムに載っています。
『テーマのレイアウトが修正されていると思いましたが、他の原因でした。申し訳ありませんでした。』
(^O^)ノシ
コメント
コメントを投稿