Search Console各種 エラーの初心者向け対処法(Blogger)

こんばんは、SAKURAです。🌸

Google Search Consoleには、未だに苦しめられています。た・す・け・て

【Blogger】安易にテーマを復元したために散らかってしまった失敗談(Search Consol)


その後、404リンク切れページの記事がなんであったかを調べ上げ、失敗談の記事に書いたリダイレクトの処理をして、Googleクローラーを待っている状態です。

今回の記事は、404リンク切れエラーではなく、それ以外のエラーについて書きます。
たぶん、ほとんどのBloggerさんで発生します。初心者の方は困惑すると思います。

Search Consoleにブログを登録すると、最初にメッセージが来ると思います。
そのなかに、

ターゲットとする国を選択する

があります。クリックして開くと・・・

Search Console インターナショナルターゲティング

サイトに hreflang タグがありません。

いきなり赤のビックリマーク、これを見るとやはり焦ります。やっちまったかな?と。

正しい答えは、何もしなくていいです。

※タブの国の方は日本でいいと思います。

追記
Bloggerのアップデートにより、国別コードトップドメインへのリダイレクトが廃止されました。~blogspot.jpがなくなったということです。(ただし、~blogspot.jpへのリンクは、~blogspot.comにリダイレクトされますので、当面、ブログやSNSに貼り付けたリンクを修正する必要はないです)

blogspot.comがメインになりますので、日本向けのブログの場合、日本に設定したほうが良いと思います。逆に英語圏のブログなどは、「設定なし」にいておいたほうが、良いかもしれません。(Googleは基本的には使用される言語で判断します。日本向けの英語のブログの場合、日本に設定したほうが良いと思います)

Search Console>検索での見え方>構造化データのエラー

登録して数日後のある日、突然やって来るのが次のエラーです。

updated がありません entry-title がありません author がありません

これは、Bloggerだけでなく、他のブログサービスでも発生するようす。ググると、3つセットで出てきます。しかし、これらの対処法は、とりあえずやめましょう。リスクを伴います。

updated は、記事の更新日です。
このエラー放置です。

Search Console updatedがありません。

Bloggerに更新日というものがあるのか分かりません。ググった対処法は、投稿日を更新日とみなして登録しています。 初心者がリスクを犯してまでする必要はないと思います。

entry-title は、投稿タイトルです。
これは、自然と消えました。


もし、みなさんのブログで常に出ているとしたら、私が行ったタイトルの最適化が影響しているかも知れません。*追記 無関係だと思われます。

authorとは著者です。
これは、ガジェットで対処できます。

Search Console authorエラー

「ブログの投稿」ガジェットの「投稿ページのオプション」の「投稿者」にチェックを入れます。

Bloggerブログの投稿ガジェット

未確認情報

旧テーマでは、上の写真の日付(投稿者の上下の二箇所)にチェックを入れると、updatedエラーが出ないらしいです。
私は新テーマの”Emporio”なので、上の日付にチェックが入れられません。
旧テーマの方はお試しあれ。

構造化データのエラーは検索順位に影響しないとのことですので、できる範囲で対処すればいいと思います。

参考にさせていただいたサイト





追加情報

30日を堺に懸案だったupdatedエラーが突然減りました。

Search Console updatedエラー

30日に何があったかといえば、Bloggerの国別コードトップレベルドメインのリダイレクトが終わった日です。ただし、このアップデートでテーマのアップデートは行われてはいません。考えられる原因として、次の2点をあげます。
  1. 私がテーマを初期化したことで、もとに戻った。
  2. Search Consoleの仕様が変更になった。
1.についてですが、HTMLの<head>以降に、アナリティクスのトラッキングコードや上で説明したタイトルの最適化のコードを追加していました。
しかし、コードを挿入する箇所が悪いのか、「注目の投稿」の不具合の原因になっていたため削除しました。

余談ですがBloggerの場合、アナリティクストラッキングコードは、「アナリティクスのウェブ プロパティ ID」を入れる欄がありますので不要です。(むしろ、トラッキングコードを書き込むと直帰率のデーターがおかしくなると思われる)

2.についてですが、情報がないのでなんとも言えません。ブログのゴード調べてみても、updatedという記述を見つけられませんでした。更新日は 「dateModified」 でした。これをSearch Consoleは「updated」と認識しているかもしれません。

updated がありません entry-title がありません author がありません の3つのエラーは一応解決であると思います。(結論として初心者はHTMLをいじくるな)
Search Consoleにはタイムラグがありますので、また発生するかもしれません。その時はまた報告します。

(^o^)ノシ

コメント

このブログの人気の投稿

【YouTube】ゲーム動画を配信するためのソフト(現在使用しているソフト)

アナリティクス 知らず知らずのうちに規約違反をしていました

【Blogger】任意の投稿をTOPに固定する方法