Chromeのアップデート「保護されていません」と表示される

おはようございます。SAKURAです✿

 Googleのブラウザ、Chrome アップデートがあり、バージョン68になりました。今回の改正でサイトによっては、

アドレスバーに「保護されていません」と表示されるようになりました。

保護されていませんの表示

 これは、http://~~で始まるアドレスのホームページで表示されます。「保護されていない」とは、暗号化されていない通信の意味なので、ブログなどの普通のページでは、特に気にする必要はないのですが、知らない人が見ると危険だと勘違いしてしまうかもしれませんね。

https://~~は保護された通信

 http://~~ に対し https://~~ で始まるホームページは暗号化された「保護された通信」です。通信を読み取られても、暗号化してあるので内容まで分かりません(暗号化してあると、解読に時間がかかるため)
 少し前までなら、https://のページはキャッシュカードや暗証番号、住所や氏名などの個人情報を入力するページに限られていました。近年では普通のブログでも、https://の「暗号化された通信」を使うことが多くなりました。これは個人情報一歩手前の、検索に入力するの趣味趣向のキーワード、Cookieなどが収拾するアクセス情報のデータ通信を保護する意味もあると思います。保護された通信でありことに越したことはないという状況でしょうか。
保護された通信の表示

Bloggerのブログは https://~~なので安心

 Bloggerのブログは、無料ドメインのblogspot.comも、独自ドメイン(カスタムドメイン)も、https://の「保護された通信」を利用できます。(簡単に設定できます)
 安心と書いたのは、閲覧する読者の安心という意味もありますが、ブログ管理人の私達の暗号化に伴う様々な心配事がないということです。http://が特に危険がないとしても、Chromeに「保護されていません」と表示され、読者がブラウザバックしてしまうと困ります。ブロガーにとってはhttps化は必須項目であると言えます。ですが無料のブログの場合、サービス業者が対応してくれなければできません。また、独自ドメインの場合は自分で設定しなければなりませんので、手間がかかります。
 その点Bloggerは、言い出しっぺのGoogleが運営するだけに、無料ドメイン、独自ドメインとも対応済みです。以前に作ったブログも簡単にhttps化できます。
(Googleの対応が済んだので、「保護されていません」とChromeがで表示するようにしたとも言えるので、こっすいなあw)

Bloggerのhttps化の設定方法

 Bloggerの管理画面で「設定>基本>HTTPS」で「HTTPSの使用」と「HTTPSリダイレクト」を「はい」に設定します。Bloggerの設定は以上で終了です。簡単ですよね。
(無料ドメイン blogspot.com の場合は、「HTTPSリダイレクト」のみ表示されますので、それを「はい」にします)

(^o^)
Blogger https設定

 Search Consoleを使用している方は、https://~~のブログのプロパティを追加する必要があると思います。ブログのインデックスが http://~~ のプロパティから https://~~ のプロパティへ徐々に移ります。
(これを忘れていると、インデックスが消えて行くと勘違いして焦ります)

Google検索も変更された?

 キーワード検索をすると暗号化されたホームページはアドレスの前に http:// が表示されるのに対し、そうでないホームページのhttpは表示されません。これにより見分けることが可能です。

Bloggerブロガーが増えないかと期待

 ブロガーにとってhttps化は大問題ですが、まだあまり噂になっていないようで様子見状態なのでしょうか。Chromeの表示は今後のアップデートで更に変わります。これを機にBloggerの仲間が増えないかなと期待しています。

(^o^)ノシ

関連記事
ブログを無料ドメインから独自ドメインに変更しました(Blogger

コメント

このブログの人気の投稿

【YouTube】ゲーム動画を配信するためのソフト(現在使用しているソフト)

アナリティクス 知らず知らずのうちに規約違反をしていました

【Blogger】任意の投稿をTOPに固定する方法